Intelの新CPU「Core i7-7700K(KabyLake-S)」が発売されたグァ、悲惨杉流内容wwwww

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

約1年5ヶ月ヴリに登場した、Intelの新CPU。

Intel CPU Core i7-7700K

Intel CPU Core i7-7700K 4.2GHz 8Mキャッシュ 4コア/8スレッド LGA1151 BX80677I77700K 【BOX】

で、ナニがヨーなったかとユート、

①発熱を抑えた結果、クロック上昇
②クロック当たりの性能は同等

①+②=③1割ほどの性能向上。

え?そンだけ?タッタソンだけ?マぢで?

Core i7-7700KとCore i7-6700K

・製造プロセス:14nm(14+),14nm
・開発コードネーム:Kaby Lake-S,Skylake-S
・コア数:4,4
・スレッド数:8,8
・動作クロック(ベースクロック):4.2GHz,4GHz
・最大動作クロック(TurboBoost時):4.5GHz,4.2GHz
・内蔵GPUコア:Intel HD Graphics 630,Intel HD Graphics 530
・GPUクロック(最大):1,150MHz,1,150MHz
・倍率アンロック:〇,〇
・TDP:91W,91W
・対応ソケット:LGA1151,LGA1151

発熱を抑えた結果、200MHz~300MHz程度のクロック上昇で、その分の性能向上。

ソノ程度では、ベンチマークでは分かるが、体感では感知デキない、誤差の範囲内w

エンコードで2秒程度とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なお、Intel HD Graphics 630は、ディスプレイ出力機能が4K→5K(5,120×2,880)になり、HEVC 10bit対応のハードウェアエンコード・デコード機能も装備されている。
目下はドライバーやソフトが最適化されていないので性能向上は小さいが、最適化されても差は小さいだろう。

で、価格だが、最上位のCore i7-7700Kは、実売46,800円程度。

ワシは昨年にCore i7-6700(Kナシ)をコーテルから、買わんケど…

Core i7-6700_contents

関連:組立作業 Core i7-6700(Skylake) H170M Pro4(ASRock) TS2133HLH-16GK(Transcend)

Skylake向けのマザーでも、対応BIOSが出てる場合は載せらせるラシーね。

ワシのツコーテるH170M Pro4(ASRock)の場合、v7.00の時点で対応済とのコト。

ASRock Intel H170チップセット搭載 MicroATXマザーボード H170M Pro4

関連:H170M Pro4(ASRock)の新BIOS(v7.00)が登場!

関連:H170M Pro4(ASRock)の新BIOS(v7.10)が登場!

PC関係の商業サイトでは「飛躍的な性能向上こそないが~メインストリーム向けCPU最上位モデルの置き換えとしては順当なもの」とか強引(GOING)にホメてるけど、結局「イラン!」チューコトやろ?

セヤロ?

新CPUの登場で安くなったSkylakeであるCore i7-6700Kとかをコートくのンが賢くクレヴァーなエクセレントな選択とユーコトになるだろうが、高コなってるヤン(YOUNG)!

ワケが分からないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なお、KabyLake搭載PCで正式サポートされるWindowsはWindows10のみとなり、Windows8.1/7はサポートされない。

コレは、Skylakeから切り落とされたンだったね。

関連:Windows7とWindows8.1をサポートするSkylake搭載システムのOEMメーカー一覧

ソーセント、いつまでも古いOS使われて、M$がモーカランやろwwwww
カネ払えよwwwwwwwwww
AMDはクヅォとか言って、IntelとM$(Wintel)にカネ払えよwwwwwwwwwwwwwww
ソシてAndroidはクヅォとか言って、ヴォーリのAppleにカネ払えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ソーして、給料が少ない、景気が悪い、経済が悪い、格差拡大!格差拡大!アヴェはクヅォ!アヴェはクヅォ!売国奴!売国奴!とか言って露夜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

CPUの性能向上も鈍化、ハードディスクの容量増加も鈍化、PCの世界も、モー終わりだね…

関連:Core i7-2600K(SandyBridge)からCore i7-6700(Skylake)へ移行シチャウ件 H170M Pro4(ASRock) TS2133HLH-16GK(Transcend)

関連:Core i7-2600K(SandyBridge)からSkylakeへの移行検討 Core i7-6700K,Core i7-6700,Core i5-6500,Core i3-6300,Pentium G4500

タイトルとURLをコピーしました