800MB 90分のCD-Rをご存知か?

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

すっかり使うことがなくなった、書き込み可能な光学メディア。

CD-RやDVD-Rね。

使わなくなったものの、「在庫」が自宅に大量に残っている状態。

容量大でライティングソフト不要で書けるDVD-RAMが大量にあるのですがドーシヨウ。

音楽CDを作ることはもうないというか、CDで聴くということなくなった。

データで保存し、iPodなどで聴くからね。

というのはオイトイテ、CD-Rのハナシ。

650MB 74分
700MB 80分

が一般的であったが、

・800MB 90分

というCD-Rがあったのをご存知か?

800MB_90分

CD-Rの規格外である。

現在、2枚だけ未使用品を持っているが、今はもう手に入らないだろう。

未使用なのに反射面がメクれていたり、非常に質の悪いシナモノ。

反射面がメクれると、タドァの透明プラ板になるので、データは読めなくなる。

太陽誘電が光学メディアから撤退し、昨年末で販売を終了したが、それ以外であれば、650MBや700MBのCD-Rはまだ手に入る。

関連:[CD-R,DVD-R,BD-R] 太陽誘電、光ディスク事業から撤退 [2015年12月末で販売終了]

まぁ、未使用メディアが手に入るのはいいのだが、記録済のメディアが読めなくなっていることがあるので注意。

CD-Rに限らず、DVD-Rも読めなくなっていることがある。

関連:[危険] 10年以上前に焼いたCD-Rが読めなくなってきている件

関連:[001] CD-Rの劣悪環境下に於ける保存実験

重要なデータを光学メディアに保存しているのなら、読めるかどうかを確認し、読めるならHDDにコピーしておこう。

そして、HDDとメディアを両方とも保存する。

HDDかて、イッちゃう可能性はあるからね。

タイトルとURLをコピーしました