SSDの値下がりの件、256GBで1万円切り、512GBで2万円切り

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

アマゾンに限ったことではないのだろうが、SSDが値下がりしている。

タイムセールを見ているとよく分かる。

タイムセールではあるが、512GBが2万円を切っている。

TS256GSSD370(256GB)を買った時は、もっと高かった(1.3-1.4万円程度)と思うズォ!

関連:TS256GSSD370(SSD,256GB,トランセンド)の入手と換装,データ移行(レビュー)

為替が円高なら、もっと安いのだろうが。

といっても、価格/容量で見ると、ハードディスクに並ぶほどではないが。

SSDは容量が小さいので、起動ドライブにSSD、データにはハードディスクという使い方をしている自作者は多いのではないだろうか。

速度を重視せず、容量を重視する用途では、ハードディスクがまだまだ欠かせない。

が、動画編集をヤリだすと、容量だけでなく速度も必要になるのね。

私は目下、編集素材をSSDに入れて編集、書き出したら素材一式はハードディスクに移動、という方法を取っている。

そのままSSDに入れたままだと、スグに埋まってしまうからね。

起動ドライブ用に1台、動画用に1台のSSDを搭載しているのね。

大容量のSSDの値が下がってくると、作業後、ハードディスクに移動するという面倒な作業は必要なくなる(or 頻度が減る)。

目下、SSDは1TBで4万円程度だが、これが1万円程度になれば。

ムァドァムァドァ先の話であり、ソンころにはワシが存在しているかも不明wwwww

SSDは急にオカシーッ!なる時があり、全データ即●ということもあるので、バックアップは重要。

特に、起動ドライブがイクとBootできないので、何もデキズ、ヂッと手を見ることになる。

Transcend SSD 256GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年保証 TS256GSSD370S
トランセンド・ジャパン (2015-04-30)
売り上げランキング: 102
Transcend SSD 512GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年保証 TS512GSSD370S
トランセンド・ジャパン (2015-04-30)
売り上げランキング: 288
Transcend SSD 1TB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年保証 TS1TSSD370S
トランセンド・ジャパン (2015-04-30)
売り上げランキング: 1,281
タイトルとURLをコピーしました