閉鎖

危機管理

熊本空港行きが一部運行再開だが逆はない

熊本行きが一部再開。だが、熊本発はないので注意。熊本空港のターミナルビルが天井崩落などの被害を受けており、手荷物検査ができないためだろう。降りた後、ターミナルビルを避け、屋外を移動することになる。関連:熊本空港は閉鎖中 関連:熊本連続地震の...
危機管理

熊本空港は閉鎖中 [熊本連続地震]

熊本連続地震により、熊本空港のターミナルビルは天井崩落などの被害。16日午前4時45分に閉鎖を決定。終日閉鎖となり、16日(土)と17日(日)の熊本空港発着便は全便欠航。4月16日_熊本→羽田4月17日_熊本→羽田再開は未定。関連:熊本連続...
危機管理

[ANA,全日空] ブリュッセル便(NH231)が目的地変更/欠航 [成田→ブリュッセル]

ベルギーのブリュッセル空港で22日午前8時(日本時間同日16時)ごろ、2度の爆発があり、空港は閉鎖。2016年3月22日NH231(成田→ブリュッセル):デュッセルドルフ(ドイツ)へ変更2016年3月23日NH231(成田→ブリュッセル):...
危機管理

[9/28] 台風21号(925hPa,風力10)接近で新石垣空港閉鎖 [全便欠航]

2015年9月28日(月)は、台風21号の接近に伴い、新石垣空港離発着便が全便欠航となり、新石垣空港は終日閉館。関連:9月28日(月)石垣空港ターミナルビルの営業について中心気圧は925hPaと、かなり強力な台風のようだ。気象通報によると、...
気象

[8/23] 台風15号接近で新石垣空港閉鎖 [全便欠航]

2015年8月23日(日)は、台風15号の接近に伴い、新石垣空港離発着便が全便欠航となり、新石垣空港は終日閉館。関連:8月23日(日)石垣空港ターミナルビルの営業について翌24日は通常どおり営業(6:30~22:00)とのことだが、関連:8...
気象

[8/7] 台風13号接近で新石垣空港閉鎖

【石垣】大型で非常に強い台風13号の接近に伴い、石垣市の新石垣空港は7日午前10時から、ターミナルビルを閉鎖した。新石垣空港入り口には「立ち入り禁止」のボードが有刺鉄線に張られ、午後1時半現在、空港内には観光客などの姿はない。新石垣空港職員...
インターネット

CCC(サイバークリーンセンター)のサイトが閉鎖 – 2015年3月

CCC(サイバークリーンセンター)が2011年3月に終了し、サイトは2015年3月に閉鎖される。終了も閉鎖も、気付いたのは最近w2011年以後も使用していた気がするが、気のせいか...関連:サイバークリーンセンターについて関連:サイバークリ...