日々(日記) Fortis DVD-R 10枚 390円(税込) 10枚390円のDVD-Rを発見しました。「Fortis」というブランドです。ついに1枚40円を切りました。価格がCD-Rに並ぶのも、時間の問題?上のURLでは1倍速とありますが、手元にあるのは「1-2X」とあります。2倍速まで対応している... 日々(日記)
日々(日記) 100円ショップのマウスパッドの微妙な変化 今使っている100円ショップのマウスパッドの質が良いのでまた購入しました。これで4枚目になります。しかし、今回購入したのは、現在使っているのと見た目は同じなのですが、よく見ると表面加工が変わっています。以前のようなはっきりとした凹凸ではなく... 日々(日記)
日々(日記) FMV-6500CL4cにWindows2000を入れる PC関連コンテンツとしてFMV-6500CL4cにWindows2000を入れるを公開しました。サブマシンとしては良いのですが、問題点が... 日々(日記)
日々(日記) USBの無線クライアント(子機) USBの無線クライアント(子機)がありますが、こんな小さいもので通信ができるとは不思議なものです。小さいので発熱があり、そのために故障することがあるようですが... 日々(日記)
日々(日記) Intel Application Accelerator Intel Application Acceleratorを入れるには、先にIntel Chipset Software Installation Utilityを入れておく必要がありますが、チップセットがi810やi810E、i820など... 日々(日記)
日々(日記) Googleのインデックス このサイトではありませんが、作成しているサイトの各ページがGoogleにインデックスされました。今までトップページのクロールだけで終わることが多かったのですが、ようやくといった感じです。 日々(日記)
日々(日記) PrimoPDF – 無料のPDF化ソフト PrimoPDF - Free PDF Converter暗号化などの機能はないが、単にPDF化するだけならこれで十分。解像度を上げてしまうと問題が生じるが、それ以外は問題なく使えるようです。 日々(日記)
日々(日記) マウスにトスベールは必要 [マウスの足(ソール)の改良] シリコンスプレーで抵抗が減ったので、マウスのソールに貼っていたカグスベール トスベールを剥がしたのですが、抵抗が発生し、快適に操作できなくなりました...現在使っている IntelliMouse Explorer 3.0 はソールが大きいの... 日々(日記)