日々(日記) 突然のフリーズ 原因究明へ 仕事用のパソコンが、まれではあるがいきなり固まります。重要な書類を作成しているものですから、これは困ります。こういう時はメモリがあやしい...ということで、メモリを変えたのだが、改善しません。以前、この筐体でPen4を使っていたのですが、そ... 日々(日記)
日々(日記) 光学式コードレスマウス MX-700 光学式コードレスマウスMX-700を入手しました。細かい動きまで反映してくれるのですが、充電池が2個入るので重い...今までは、大きさの割には軽い光学式有線マウス「IntelliMouseExplorer3.0」を使っていたので、特にそう感... 日々(日記)
日々(日記) B’s Recorder GOLD5 使っているマシンには書き込み可能なドライブを複数搭載しているのですが、B's Recorder GOLD5にて突然、その内の1台しか認識されない状態になりました... 日々(日記)
日々(日記) マウントできないDVD-R 2004年06月26日に書きましたが、またマウントできないDVD-Rができました。複数枚作成した中で一部がそのようになっていたので、メディアの問題でしょう。安価な台湾製は10枚600円以下ですが、10枚の中に焼けないものが数枚あると、結局1... 日々(日記)
日々(日記) パソコンの時刻調整 パソコンの時計は狂いやすいので、ここで合わせましょう。Experimental NTP Servers (Public Stratum 2)NTPサーバ(Stratum2)を一般公開することにより、実環境下での時刻情報配信・配送網の検証、管... 日々(日記)
日々(日記) レイアウトの変更 Windowsエラー画面集のレイアウトを下記のように変更しました。左メニュー|本文|右メニュー↓本文|メニュー左右のメニューを全部右に持ってきたので、縦長になるのが難点ですが... 日々(日記)