(2021年5月)
イオン(四日市岡田屋)
トップバリュ ベストプライス
ピーナッツ入り柿の種
2021年4月-5月付近で、新旧モデルが入れ替わった模様。
↑(左)新 旧(右)
外装(デザイン)だけでなく、加工所等も変わっている。
容量と価格
新旧不変。
旧:240g 158円(税別) 170.64円(税込)
新:240g 158円(税別) 170.64円(税込)
1gあたり0.658円(税別) 0.711円(税込)
加工所
旧:(株)フード・リンク 名古屋工場
愛知県小牧市小木東2-16
新:(株)茨城食品ガーリック工業 小山工場
栃木県小山市西黒田290
栄養成分表示
(100gあたり、旧,新 の順)
エネルギー:467 , 458kcal
たんぱく質:13.1 , 10.5g
脂質:18.5 , 16.1g
糖質:60.7 , 66.1g
食物繊維:2.8 , 3.2g
食塩相当量:1.2 , 1.1g
旧:柿の種
とうもろこしでん粉
うるち米(国産)
しょうゆ(大豆・小麦含む)
砂糖
デキストリン
食塩
たん白加水分解物(大豆含む)
唐辛子
かつおエキス
パーム油
新:柿の種
(国内製造)
とうもろこしでん粉
うるち米粉(うるち米 国産)
しょうゆ(大豆・小麦含む)
砂糖
調味液(水あめ、アミノ酸液(小麦含む)、食塩、グルコース)
デキストリン
ガーリックパウダー(大豆・小麦含む)
たん白加水分解物(大豆含む)
かつおエキス
こんぶエキス
食塩
旧:落花生
落花生(中国)
食塩
パーム油
加工でん粉
調味料(アミノ酸等)
着色料(カラメル、パプリカ色素、紅麹)
香辛料抽出物
新:落花生
落花生(中国)
パーム油
食塩
加工でん粉
調味料(アミノ酸等)
着色料(パプリカ色素、カラメル)
香辛料抽出物
味(アぢ)
旧にはなかった「こんぶエキス」に期待/気体シたンだが、新旧とも、ダルァッとシた、締(シ)まりのない味。
ピルィッツ!とシた辛みがナく/苦、ヴォヤッとシた、ダルァ々シた味。
ヴォヤッと砂!(小林社長)
わさび味
旧にはなかった、わさび味が登場/搭乗。
価格は同じも、量が200gと少ナゐンで注意/中尉。
200g 158円(税別) 170.64円(税込)
1gあたり0.79円(税別) 0.8532円(税込)
栄養成分表示
(100gあたり)
エネルギー:479kcal
たんぱく質:12.6g
脂質:21.2g
糖質:57.5g
食物繊維:3.8g
食塩相当量:1.4g
わさび味 柿の種
(国内製造)
とうもろこしでん粉
うるち米粉(うるち米 国産)
しょうゆ(大豆・小麦含む)
わさびシーズニング(ぶどう糖、食塩、たん白加水分解物、粉末しょうゆ(大豆・小麦含む)、酵母エキスパウダー、わさび粉)
砂糖
発酵調味料
デキストリン
たん白加水分解物(大豆含む)
かつおエキス
こんぶ粉末
唐辛子
わさび味 落花生
落花生(中国)
パーム油
食塩
加工でん粉
調味料(アミノ酸等)
香辛料抽出物
着色料(カラメル、パプリカ色素)
香料
甘味料(アセスルファムカリウム、ネオテーム)
味は、わさび味の方が、幾分はマシ。
人工甘味料
ぢン工甘味料
・アセスルファムカリウム(アセスルファムK)
・ネオテーム
甘味料の甘味度(砂糖=1)
・アスパルテーム:200
・アセスルファムカリウム:250
・サッカリンナトリウム:400
・スクラロース:750
・ネオテーム:10,000
・アドバンテーム:14,000-48,000 ←アぢノ素が開発
ツギ々と「出現」する「ぢン工甘味料」ニョリ、キミの体内/胎内は汚染/汚鮮され…
GAME OVER