不良/故障のColorful SL500 640Gをリンクスインターナショナルに送る、3年保証!

この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

(2018年9月)

S.M.A.R.T.がボロボロになる上に、購入当初からA3(初期不良ブロック)が13もある悲惨杉流SSDである、ColorfulのSL500 640G

SL500 640G

関連:[Colorful] SSD「SL500 640G」使用/速度計測 レビュー [ベンチマーク]

関連:[Colorful] SSD「SL500 640G」開封レビュー [容量単価激安]

関連:ColorfulのSSD「SL500 640G」を購入した件(到着前レビュー)

S.M.A.R.T.がボロボロになる変遷は、以下の通りである。

SL500_推移_005

関連:Colorful SL500 640Gの悲惨詐、SMARTの変遷を執拗に追ぅ!

関連:SL500 640GB(Colorful)のS.M.A.R.T.が悲惨杉流件!

コレに対してCrystalDiskMarkを実行すると、100%の確率でフリーヅするので、全くツカイモノにならなゐ!

関連:SL500 640GB(Colorful)はキャッシュレスでフリーズするのか?

ケド、代理店のリンクスインターナショナル(以下「リ社」)は「製品3年保証」を謳ッてるンで、悲惨さを知らせるためにも、ココはソレを行使スル!

<必要物>

・ブツ(Colorful SL500 640G)

・CrystalDiskInfoでS.M.A.R.T.の値を取得しておく。

SL500_005

・購入証明(レシートや納品書等のコピー)
 ネット通販の場合はメール等の印刷物でも可

・氏名、住所、電話番号、メールの問い合わせ番号(後述)を記した紙

・メールの印刷物

・製品保証シール(外箱)

プリンターがナゐ念!とゐうゑコな御仁は、PDFファイルをUSBメモリーに入れ、コンビニで印刷(壹枚拾圓)すればョゐ。

付近にコンビニなゐ念!とゐぅ田舎者はシラン(SILANE)。

1. 送信フォームから、S.M.A.R.T.の値を付して連絡する(ソノ状態が保証対象か確認するため)

送信フォーム:https://otoiawase.jp/do/public/form/links55/1/

フォームのドメインがリ社のソレとは異なるが問題ナゐ模様。

送信フォームでのファイル添付は不可なンで、テキストで記す。


・C3(累積ECC訂正回数):XXXX
・C4(セクタ代替処理発生回数):XXXX
・C5(代替処理保留中のセクタ数):XXXX
・C6(回復不可能セクタ数):XXXX

2. 自動返信が来る

3. 「回復不可能セクタが発生している場合は製品故障の範囲」の旨と、送付手順の回答が来る。メールのタイトル(Subject)に問い合わせ番号が記されている。

4. 送付手順に従ゐ送る(東京都千代田区外神田)、送料は当方負担(元払ゐ)

5. リ社への配達完了を荷物番号で確認する。

 (ココカラが長ゐ!)

6. 何の反応もナゐンでどうなッてるンか!とメール。

 (数日後)

7. 「現在交換品の着荷待ち」との回答。あンさントコに在庫壹台もなゐン?

 (サラに経過)

8. 交換品が届く(リ社の元払い)。リ社への配達完了から14日後!

Colorful SATA 6Gb/s(SATA3.0)対応、Silicon Motion SM2258XT搭載 2.5インチ SSD SL500 640G

実に2週間もカカルので、早急にSSDが必要なヒトは無理、ソクヅァに別のンを買ッた方がゑ~。

備考:
・送料は件の運送屋のゴタゴタで以前に比べるとゴツ上がってるンで注意。
・戻りは佐川で来る可能性大。
・SSDの保証に関して、「不良セクタの発生は想定サれてゐるモノであり、通常はフォーマットを行なゑば代替されて消滅するが、回復不可能セクタが発生シてゐる場合は製品故障の範囲となッてくる」との回答。

よって、S.M.A.R.T.でゅゑば「C6(回復不可能セクタ数)があるかどうか」とゐうコトだと思ワレル。

—–

リ社、3年保証、ゑ~やン?と思われるかもシれなゐが、アルだけマシッてだけで、失ッたデータや手間、カネ(送料等)を考える必要がある。

重要なンは、製品ソノモノがどうかというコトだ。

過去に様々なSSDを使ッてきたが、ここまでメティアクティアなシナモノは、そうナゐ。

—–

で、届いたのは、未開封の新品。

以前のは、外箱の裏面シールに「Model:SL500 640G 10640G」と書ゐてあった(下の写真)が、送られてきたのは「Model:SL500 640G 10640E」なンで、古(FULL)なッてる?

SL500 640G

未開封新品であッても、前回のように最初からA3(初期不良ブロック)がアルかもシレナイので、速やかに開封しチェックするコト。

当然今回もチェックするベキ/冪であるが、その件は別記事に譲る。

「修理完了票」ナルモノが同梱されている。

連続不良になる可能性も零/ZEROではナゐンで、修理完了票も保管してオクコト。

なお、交換品の保証期間は、前品の保証期間の満了日か、後品の引き渡し後2ヶ月間のいずれか長い方となる。

本品の保証期間は3年と長ゐので、今回は前者、購入日から3年間が採用される。

テクァ、3年後に壊れた時、同じモデルはアるン?

無ゐ場合はその時点での類似品に交換となるのかはシラン(SILANE)けど、そうなら/僧奈良、今無理に交換せンでも良かッたかもシレン/試練(笑)

ソノ時点での最新機種にナッタカモッ!てコトだが、いつ保証を使うかは使用者の判断であり、別にイホ~でも何でもなゐ。

—–

キャッシュレスなンで、大容量ファイルを書き込むと、最初は速度が出るものの、その後グゥン!と下がって、ハードディスク以下となったり、そのスぢのカゐワゐで「廃棄チップ使用品」「不安定」「3ヶ月で故障」などとキク。

競合他社の工作か、その情報を真に受けたヴ●ク●の影響かどうかはシラン(SILANE)けど、ワシが自ら体験したこのメティアクティア詐を踏まえると、ソノ/薗ようなイクァグァシ詐も「至極妥当(=クヅォ)」に見ゑてくる…

ダイタイ、公式サイトでTBW(Total Byte Written、SSDの書込可能能量)が公開されていナゐから、どれくらいの寿命があるンか分からん!

公開されていないというのは、値が悪く公開できないと推測シガティだが、使ってみないと分からンから公開できないとユ~ンが実際だろうと思う。

各所からヤスモノのパーツをカキ集めてきてコシラゑたシナモノの寿命ナヅォ、分かるハヅなゐもンヌァ~wwwwwwwwwwwwwww

—–

このSL500 640G、どン!どン!値段が下がッて、2018年9月半ば現在、1GBあたり、約15.6円と激安である。

SL500 640G_9980円

関連:[激安] ColorfulのSSDであるSL500 640Gが9,980円w [注意]

運ョク?S.M.A.R.T.がマトモなシナモノを手にしても、キャッシュレスは仕様で変わらンから、大容量ファイルの書き込みで速度ドン!ドン!低下の問題は避けられン!

ベンチマーク程度の容量では、それが表れないのだ。

単にベンチ結果を載せてるだけとか、ゲーム機で快適とかユッテるレビューは、何の参考にもナラナゐコトを、ョくオヴォゑてオクェ!

大容量ファイルでアウトとゐぅコトは、録画先や、動画データ置き場、動画編集素材置き場にも向かなゐかもシレナイ。

PS3/4などのグェーム機用途に関しては、インストールデータが大容量になると、インストール自体の時間は長くなるが、その後の書き込みはほとんどなく、プレイに於いては読み出しが大半で、読み出しはコムァゴムァしたモノだろうから、ソレナリにメリットの方が大きゐ?

グェーム機ゴトキに高ゐSSDを入れるナヅォ許せン!というヴィンヴォ~な正義感を持つナニでアレなヒトには、激安のSL500 640Gは向いているかもシレナイけど、突然壊れて「ヲれの貴重なセ~ブデ~タグァ!!!!!」と発狂してもシラン(SILANE)し、セ~ブデ~タの保管は今はクラウドやから問題なゐンかもシラン(SILANE)ケド、ドッチャにしろ壊れたら面倒杉流!!

ムァ、安価なキャッシュレスモデルを選ぶしても、個人的には、ADATAのASU650SS-960GT(960GB)トカ/渡嘉の方がゑ~と思うンやけど…

ADATA SSD 960GB SU650 SATA 6Gbps / 3D NAND / 3年保証 ASU650SS-960GT-CEC

新参のColorfulに比べ、ADATAは(SDカードのコロの出ダシはメティアクティアで、当方も被弾シたが)、その後、長くヤッッテルからね…

KINGMAXとかKingFast、KingDain(刺客)、AGI、HI-DISC、Colorfulとか、シンヅァンモノは要警戒!

特に前三社は、その頭文字から「3K/惨刑」と呼ばれるかはシラン(SILANE)、テクァ買ゑ!挑戦シロ/城!ドァヴォ!!

関連:[激安] ColorfulのSSDであるSL500 640Gが9,980円w [注意]

関連:[ADATA] ASU650SS-960GT-C(960GB)が15,980円であるが、購入注意? [NTT-X]

関連:Colorful SL500 640Gの悲惨詐、SMARTの変遷を執拗に追ぅ!

関連:[Colorful] SL500 640Gが10,800円だが、危険杉流! [16.875円/GB]

関連:SSD速度計測(2018年8月) SDSSDXPM2-500G-J25,SL500 640G,TS256GSSD370,SSDSA2MH080G1GC,C300-MTFDDAC064MAG

関連:SL500 640GB(Colorful)はキャッシュレスでフリーズするのか?

関連:SL500 640GB(Colorful)のS.M.A.R.T.が悲惨杉流件!

関連:[2018年7月] SL500 640GB 速度計測 [ベンチマーク]

関連:[2018年6月] SL500 640GB 速度計測 [ベンチマーク]

関連:ColorfulのSSDは廃棄チップ使用品?

関連:[Colorful] SSD「SL500 640G」使用/速度計測 レビュー [ベンチマーク]

関連:[Colorful] SSD「SL500 640G」開封レビュー [容量単価激安]

関連:ColorfulのSSD「SL500 640G」を購入した件(到着前レビュー)

Colorful SATA 6Gb/s(SATA3.0)対応、Silicon Motion SM2258XT搭載 2.5インチ SSD SL500 640G
カラフル(Colorful) (2017-12-09)
売り上げランキング: 1,859
【SL500 640GB BLUE L.E.】SATA 6Gb/s(SATA3.0) 対応、Silicon Motion SM2258XT搭載2.5インチSSD
カラフル(Colorful) (2018-07-14)
売り上げランキング: 75,284
ADATA SSD 960GB SU650 SATA 6Gbps / 3D NAND / 3年保証 ASU650SS-960GT-CEC
Adata (2018-08-08)
売り上げランキング: 22,292
タイトルとURLをコピーしました