JAL(日本航空)の東京オリンピック応援機である、FLY to 2020 特別塗装機。
当初の予定では3月末で終了ということでしたが、
その後延長され、4月も続いておりましたが、2016年4月10日が最終だったようです。
@shattered04
毎日特別塗装機の運行予定をお知らせくださってありがとうございました。
YouTube動画もありがとうございました。
JAL格納庫の見学に行かれた方が4/10で終了だと呟いていらっしゃいました。
もの凄く寂しい気持ちでいっぱいです。— 蒼月 (@solidblue1126) 2016年4月12日
以下が、最終便を含む、2016年4月10日の発着案内。
下から2つ目、JAL920便(那覇→羽田)が最終便です。
当日の逆向き(羽田→那覇)は、那覇空港の悪天候(雷)で、鹿児島空港に到着地変更などが発生しています。
関連:[JAL923] 羽田→那覇 悪天候(雷)のため鹿児島空港に到着地変更
最終便は嵐だったと…
2015年6月27日の就航開始から本日まで動きを追ってきました(関連記事は約300!!)が、これも終了になります。
ありがとうございました。
↓[1/5] 大阪国際空港に着陸後、ターミナルに向かう特別塗装機
↓[2/5] ターミナルで留まる特別塗装機
↓[3/5] 離陸のため、ターミナルから滑走路に向かう特別塗装機(1)
↓[4/5] ターミナルから滑走路に向かう特別塗装機(2)
↓[5/5] 滑走路から離陸し、那覇空港へ向かう特別塗装機