ドスパラのスティック型PC「Diginnos Stick DG-STK1B」が12,800円→9,980円へ値下げ!

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

ドスパラが、Windows10を搭載したスティック型PC「Diginnos Stick DG-STK1B」の価格を10月19日に12,800円→9,980円へ値下グェしたと発表。

Diginnos Stick DG-STK1B

Diginnos Stick DG-STK1B

Windows10 Home
金属製ボディを採用
ファンレス動作
CPU:Atom Z3735F(クアッドコア)
メモリー:2GB DDR3L
ストレージ:32GB eMMC
無線LAN:IEEE802.11b/g/n
Bluetooth 4.0
USB 2.0×1
MicroUSB×1
MicroUSB(給電用)×1
HDMI×1
microSDXCカードスロット×1
サイズ:110(幅)×14.5(高サ)×38(奥行)mm
重量:約50g
付属品
・HDMI延長ケーブル
・microUSB→USB変換ケーブル
・USB-AC変換アダプターとケーブル

公式サイトでのFAQより>

Q2.動画の再生はできますか?
microSDに保存した、以下のフォーマットの動画が再生できました。
映像:1440×1080 MPEG2 29.97fps 音声:AAC  
映像:1920×1080 H.264 60fps 音声:AAC
再生には「VLC media player 2.2.1」を使用しました。

Q3.長時間動作させても大丈夫ですか?
ファンレス仕様のDG-STK1で、一晩(15時間程度)連続でHuluの再生を行い、問題なく動作することを確認しました。
※実験は、付属のHDMI延長ケーブルを使用し、モニターとは密着しない状態で行っています。

Q5.モバイルバッテリーで動作しますか?
出力2.1Aのモバイルバッテリーで、動作を確認しました。
モバイルバッテリーのバッテリー切れの際には、突然PCが落ちてしまうため、実際の使用には注意が必要です。

Q6.本体容量を節約するために、microSDにソフトをインストールできますか?
microSDに仮想HDDを作成してマウントすることで、HDDと同様にソフトのインストールが可能です。

関連:Diginnos Stick DG-STK1B

関連:Diginnos Stick DG-STK1Bの詳細情報

タイトルとURLをコピーしました